ReCamera
  • About
    • What’s ReCamera
    • プロフィール
    • 著書
  • Photoレッスン
  • 撮影を頼む
  • gallery
  • お問い合わせ
最近の投稿
  • オールドレンズで撮る赤ちゃんのパーツ
  • 望遠レンズお試しWS
  • 成人式の前撮り
  • 17年前の期限切れフィルム
  • 3月の「夕方の光」スナップワークショップ
  • CONTAX Makro-Planar T* 100mm F2.8
  • 毎日同じ花を撮ってみる
カテゴリー
  • オールドレンズ
  • スマホ撮影
  • トップ
  • フィルムカメラ
  • ブログ
  • ワークショップ
  • 撮り方のワンポイント
  • 現像&レタッチ
Subscribe
ReCamera
ReCamera
  • About
    • What’s ReCamera
    • プロフィール
    • 著書
  • Photoレッスン
  • 撮影を頼む
  • gallery
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • ワークショップ
  • 撮り方のワンポイント

白と黒の背景で人物撮影はバッチリ!

  • 2021年11月15日

ポートレートを撮影するときの基本は、白い背景です。

白背景は背景に色味をちょっとのせることで、
今っぽい雰囲気にしたり、アンニュイな雰囲気にしたりと、
いろいろと応用することができます。

何より、白はレフ板変わりにもなって肌を綺麗に見せてくれるので、
女性の撮影ではとにかく白バックがおすすめです。

以下の写真は、いずれも右側から定常光(ずっと光っている、普通のライト)に
ソフトボックスをつけて当てています。
ポートレートは基本的にお顔がちょどよく綺麗な明るさで見えるようにしたいので、
ライトは顔が向いている方に置いて、顔を照らすようにします。

複数人で撮影するときは、ストロボではなくて定常光が良いですね!

  • ブルー系の背景で抜け感のあるポートレート
  • ソフトボックスがフレームインしたら後からフォトショで消します
  • 白バックの基本、人物をポツンと全身で
  • 白を暗めのグレーにしてアンニュイな雰囲気に


黒バックは、アーティスティックでかっこいい雰囲気に仕上げることができます。
黒のニュアンスで雰囲気ががらりと変わるので、
自分好みのテクスチャの黒バックを探せると良いですね。

黒い背景紙はヨドバシで購入しました。マットな質感がとても良いです!
↓ ↓
SAVAGE サベージ バックグラウンドペーパー [No.20 スーパーブラック 2.0×5.5m]

  • 黒に少しだけフェードを加えることで日本画のように仕上がりました。

なお、白い背景の場合は背景まで光を回したいので、人物に当てた光が背景まで照らすように、できるだけ人物と背景を近づけます。

反対に、黒背景の場合は、背景はしっかり黒く落としたいので、人物に当てた光が背景に届かないように、人物と背景を離します。


下の写真は、グングン上達してもはや本業が何かわからなくなりそうな、Eさんが撮ったもの。
いや、ほんっと、お上手ですね〜!!!🤤❤️

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

最近の投稿
  • オールドレンズで撮る赤ちゃんのパーツ
  • 望遠レンズお試しWS
  • 成人式の前撮り
  • 17年前の期限切れフィルム
  • 3月の「夕方の光」スナップワークショップ
カテゴリー
  • オールドレンズ
  • スマホ撮影
  • トップ
  • フィルムカメラ
  • ブログ
  • ワークショップ
  • 撮り方のワンポイント
  • 現像&レタッチ
ReCamera
©2021山崎理佳 当サイトの記事・写真の無断転載を禁じます

Input your search keywords and press Enter.