ReCamera
  • About
    • What’s ReCamera
    • プロフィール
    • 著書
  • Photoレッスン
  • 撮影を頼む
  • gallery
  • お問い合わせ
最近の投稿
  • オールドレンズで撮る赤ちゃんのパーツ
  • 望遠レンズお試しWS
  • 成人式の前撮り
  • 17年前の期限切れフィルム
  • 3月の「夕方の光」スナップワークショップ
  • CONTAX Makro-Planar T* 100mm F2.8
  • 毎日同じ花を撮ってみる
カテゴリー
  • オールドレンズ
  • スマホ撮影
  • トップ
  • フィルムカメラ
  • ブログ
  • ワークショップ
  • 撮り方のワンポイント
  • 現像&レタッチ
Subscribe
ReCamera
ReCamera
  • About
    • What’s ReCamera
    • プロフィール
    • 著書
  • Photoレッスン
  • 撮影を頼む
  • gallery
  • お問い合わせ
  • スマホ撮影
  • ブログ
  • 撮り方のワンポイント

もくもく雲は順光で撮る

  • 2021年10月15日

絵に描いたような、もくもくとした雲が出たとき、
ルネ・マグリットの絵画を思い出します。

こういうシーンを絵画のように切り取るには、
順光で撮ることが条件!


下の2枚の写真は、同じ位置から、スマホで順光・逆光で撮影したものです。
順光は色が鮮やかに出て絵具で塗ったように、逆光は陰影が出てドラマチックになっているのが分かります。

  • 順光で撮影。色がきれいです
  • 逆光で撮影。色はあまり出ませんね

あとは、雲のバランス。良い形の雲が中央に来るように構図を整えます。
下の地面は入れず、建物の上だけを入れると、現実離れした絵画的な写真になります。

スマホだからこそ、構図に集中!
ビンテージやフィルムっぽいフィルターをかけて、好みの青空に

    コメントを残す コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    最近の投稿
    • オールドレンズで撮る赤ちゃんのパーツ
    • 望遠レンズお試しWS
    • 成人式の前撮り
    • 17年前の期限切れフィルム
    • 3月の「夕方の光」スナップワークショップ
    カテゴリー
    • オールドレンズ
    • スマホ撮影
    • トップ
    • フィルムカメラ
    • ブログ
    • ワークショップ
    • 撮り方のワンポイント
    • 現像&レタッチ
    ReCamera
    ©2021山崎理佳 当サイトの記事・写真の無断転載を禁じます

    Input your search keywords and press Enter.